top of page

​なぜ、市原でこのイベントを実施するのか?

IMG_5035.jpg

2019年秋。

房総半島を超大型台風が襲った。

僕たちの住む街も未曾有の被害を受けた。

 

被害を知り、

縁もゆかりもない千葉県市原市のために

駆けつけてくれたプロレスラー達がいた。

彼らは無償で何度も足を運び、汗を流してくれた。

 

『何度倒れても立ち上がれ!』

俺たちプロレスラーは、試合で何度も倒される。

やっぱりしんどいし、立ち上がるのだってつらい。

それでも立ち向かって戦っている。

『みんな、前を向こう!一緒に頑張ろう!』

黙々と作業を続ける彼らの背中から

そんなメッセージを感じ、勇気づけられた。

 

一緒に戦った僕たちで何かできないか。

立ち上がる姿を見てもらって、

今度は市民のみんなに勇気づけられないか。
 

そんな仲間たちと一緒に2020年秋、

チャリティーイベントを実施するはずだった。

しかし、、、今度は世界を脅かす『コロナ』という見えない敵が現れ、イベントは無期延期となってしまった。。

 

あれから一年。まだ世の中は暗いまま。

 

だけど、、、うつむいたままでいいのか?

あの時みたいに「立ち上がる勇気」が今こそ必要なんじゃないか?

 

自分たちが感じた気持ちをみんなに持ってもらいたい!なにより子どもたちに「立ち向かう勇気」を感じてほしい!

 

そう思い、再び仲間たちと立ち上がることにした。2022年、3月12日に向けて。

 

もちろん、3月の時点でコロナが収束している保証なんてない。

だけど、コロナの悪夢から立ち上がるきっかけとなりたい。

 

どうか、僕たちに皆さんの力を貸してください。心よりお願い申し上げます。

 

※細心の注意と感染症対策を払い実施します。

​なぜ、プロレスと音楽?

プロレス写真.jpg

報道などでご存じのことと思われますが、現在、エンターテイメント業界は苦戦を強いられています。


しかし、何度でも立ち上がる姿を。

プロレス、ミュージシャンが与える力を特に子供たちに見せたい。

そう思い、一昨年の台風ボランティアで一緒に汗を流してくれた仲間たちと本イベントを企画しました。

 

特にプロレスに関しては暴力的な表現があることから、イベントにふさわしくないというお声もありますが、今回ご出演する団体は足掛け15年以上「いじめ撲滅活動」をテーマに全国活動されており、実績も充分にある団体です。
 

参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=3B_JEHzMgCs

bottom of page